学んだこと。
ビジネスは1+1=3,4・・・になるように考える。
自分には何が足りないか、今まで何となくわかってたつもりだったけど、今はそれを身につけられる機会を得た感じがする。このチャンスを生かして成長していく。ありがとう。ありがとう。
今日もいい一日だった。
おやすみ***
2008年11月26日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
一枚の葉
今、私は死んだ。 そして、その瞬間、自我が生まれた。 私は、一個の生命体なのだ。もう死んでいるのだが。 死ぬことでようやく自己が確立するのか…。 空気抵抗というやつか。 自我が生まれたが、自身のコントロールは利かず、私はふらふらと空中を舞っているのだ。 私はこの樹の一部だった...
-
「竜馬がゆく」 文春文庫 司馬遼太郎 著 竜馬がゆく 全8巻セット (新装版) (文春文庫) ついに読み終わったあ~!!三ヵ月四カ月かかったかも…。八巻です。初めての歴史小説です。素晴らしい本に出会えました。というか、素晴らしい人物に会えました。竜馬に惹かれっぱ...
-
2012年12月に発足した安倍政権の経済政策、通称アベノミクス、から5年が過ぎた。 その結果の判定云々を言うより、どうしてそのような政策が最適だと判断したのかを、当時は全く分からなかった。単に、疑問点ばかりあったが、自ら調べようともしていなかった。そして現在もその...
-
学んだこと。 分子軌道 M.Bornにより、波動関数は物理的意味をもたないが、その2乗は粒子(電子)の分布関数であることが示された。 結合性分子軌道:この軌道に電子が入ると2原子間の結合が強まる。 半結合性分子軌道:この軌道に電子が入ると二つの原子核は引き離される。 核間反発によ...
1 件のコメント:
創業塾でご一緒しています古林です。
僕は1+1=2になるどころか減ってしまうこともあったりして
足し算するビジネスプランが間違っていたり不十分であったりすることを創業塾で実感しています。
今回のセミナーですこしでもレベルアップしているといいなって思っています。
コメントを投稿