2008年11月28日金曜日

わからないこと多いなあ!

学んだこと。

メソ形:分子内にキラル中心を持ちながら一方では分子内に対称面を持つアキラルな化合物。

末梢神経:体性神経系と自律神経系

体性神経系:中枢神経系から骨格筋に情報を送る遠心性線維(運動神経)と、逆に抹消から中枢神経系に情報を伝える求心性線維(感覚神経)に分けられる。

分極率:電子雲の変形のしやすさを示す。原子が大きくなればなるほど、その最外殻電子の保持は緩くなり、変形しやすくなる。原子の分極率が高ければ高いほどそのファンデルワールス相互作用は強くなる。

異核二原子分子の分子軌道:エネルギーの低い結合性の分子軌道においては低いエネルギーの原子軌道の寄与が大きく、エネルギーの高い半結合成の分子軌道においてはエネルギーの高い原子軌道の寄与が大きい。

タンパク質のαへリックス構造では、ペプチド結合のカルボニル酸素と4残基先のペプチド結合の窒素に結合した水素の間に水素結合ができ、へリックス構造の安定化に寄与している。

ビジネス
ターゲットの表層的な特徴と本質的かつ構造的な特徴を区別するには。
1;アナロジーを認識して目的を特定する。

2;ソースを理解する。

3;類似性を見極める。
  類似点が表層的かどうか確認するには、ソースの特徴のうち、その因果関係が必須ではないものをリストアップすると役立つ。

4;戦略を修正する。
  いかにぴたりとはまるアナロジーでも、ソースとターゲットとの間には何らかの相違点が存在するので、もっとも重要な相違点が何であるかを把握して、それを踏まえた修正を施すことが必要。

明日は創業塾最終日。まあ、いい出会いあったし、感謝しながら過ごそう!
がんばろうね!

今日もいい一日だった。
おやすみ***

0 件のコメント:

一枚の葉

 今、私は死んだ。 そして、その瞬間、自我が生まれた。 私は、一個の生命体なのだ。もう死んでいるのだが。 死ぬことでようやく自己が確立するのか…。 空気抵抗というやつか。 自我が生まれたが、自身のコントロールは利かず、私はふらふらと空中を舞っているのだ。  私はこの樹の一部だった...