2008年12月2日火曜日

おいおいおい!

日付変わっちゃったじゃんか~!

学んだこと。

トキシゲノミクス:医薬品の開発途中で毒性が強いためにドロップした無数の候補化合物がある。それを遺伝子レベルで事前に予測可能にしようというプロジェクト。

インテグレーシブ・シンキング(統合思考):二つのアイデアの相克を創造的に解消することで、よりすぐれた第三のアイデアを生み出す熟慮と総合から成る思考プロセス。

菌類(キノコなど):細胞の中の核が膜で覆われている真核生物。
細菌類(大腸菌など):細胞の中の核が膜で覆われてない原核生物。

菌類の特徴は真核生物であり、光合成で有機物を作る植物(独立栄養生物)とは違い、栄養を外部から得る従属栄養生物であること。ただ同じ従属生物の動物が口から植物を摂取するのに対し、菌類は体の外に酸素を出して植物を分解して栄養を吸収する。つまり、動植物の死骸を分解して再び土にかえす廃棄物の処理担当。

やる時には一気にやる。

景気が悪くて、自分の事業がうまくいかないときは、ただじっと耐える。変なことはしない。

どんな生活の過ごし方をするかは自分で決めれる。決めよう。

今日もいい一日だった。
おやすみ***

0 件のコメント:

一枚の葉

 今、私は死んだ。 そして、その瞬間、自我が生まれた。 私は、一個の生命体なのだ。もう死んでいるのだが。 死ぬことでようやく自己が確立するのか…。 空気抵抗というやつか。 自我が生まれたが、自身のコントロールは利かず、私はふらふらと空中を舞っているのだ。  私はこの樹の一部だった...